『手作りごはん』という言葉を聞くと難しそう…。計算とか必要? と考えがちになる方が多いと思いますが、難しい話は後にして まずは作り方からいってみましょう! カルシウムとリンの割合?塩は何g入れればいいの? 大丈夫です。そんなに肩の力を入れなくても簡単ですよ。 ・一度に食べる量はその犬の頭ひとつぶん位の体積。 ・全体量の4分の1くらいを肉類、残りを野菜と少量の穀類。 ・味付けはナシですが、塩分もある程度は必要ではないかと。 ・発酵食品をたす気持ちで、上等な味噌・醤油、あるいは真正な 塩を少しだけ加えます。 ・コトコト水煮でやわらかく。(煮た汁ごとあげてください) はい、これだけなんです。 だまされたと思って一週間あげてみてください。 もうもうドッグフードには戻れなくなっちゃいますから♪