どんなものなの?原材料
安いですよね。ドッグフード。 ホームセンターとかではなんと10キロ大袋で2000円もせず買えたりします。 何の疑いもなく「安い♪」と喜んでご購入する方もいらっしゃいますが 私は不思議でならないのです。 しかし仮にもです。完全栄養食が こんなにも安く生産可能なのでしょうか…?? 犬のだから安いって? 当たりです。では「犬の」だからとはどういうモノなのでしょうか。 犬の完全栄養食は100グラムあたりで100円なら良質な方とされています。 一方、人間用のクッキー状のモノで100グラムあたり200円くらいですね。 比べてみると約2倍の差があるんです。 先程の10キロの方のお値段と比べてみてください、グラムあたりなんと10倍です…。 缶詰のものはどうでしょうか? 400グラムの缶詰ひとつ約78円なんてのもありますね…。 『これだけ食べてれば総ての栄養がまかなえる』 こんな缶詰が"人間様"のだとしたら…いったいいくらになると思いますか?? ぜひ一度、想像してください。 おこでもう一度疑問点ですが、なぜドッグフードはこんなにも安いのでしょうか。 もう、お分かりですね? ヒトの食べられない、粗悪な材料を使っているからなんですよ。 ドッグフードだけではありません。おやつだって同じなのです。 皆さんは3Dってお聞きになったことありますか? 飛び出てくる映像ではありませんよ。Dead(死骸の) Diseased(病気の) Disabled(障害のある) これの頭文字です。これに『Dying(死にかけの)』が加わると4Dとなります。 こういったランクの肉が使われているわけなんです。 そして…これらの肉と共にその家畜の糞と尿も入ります。当たり前です。 これほど安く作る為には普通に考えて、きちんと精肉されたものなど使えるわけがないのです。 例えば鶏なら、羽なんかも丸ごとなのです。 さて、これはある獣医さんのお話です。 患者さんとして食肉会社の偉い方がみえるそうなんですが、 その会社では今にも腐りそうになった肉をドッグフード会社に卸しているそうです。 でもこんなのマシな方です。 傷みかけでも一応は『肉』です。先程の「病気の肉」では ウィルス感染したものや癌にかかったその部分ですらも使うんですから。 野菜はどうなんでしょう。 あれだけの大量生産だからその野菜の数も膨大なハズですよね? ちゃんと洗ってくれてますかしら。残留農薬のチェックはされてるのかな? キャベツ等の一番農薬の掛かっている外側の葉など使っていないでしょうね? ほうれん草はアクを抜いてから使ってくれているのでしょうか? 細かく言えば野菜は生産地や季節によって栄養分がまるっきり違ってkるのです。 いちいち検査して、その時々の配合が決まるのでしょうか。 私が思うに…多分そんなことしていないでしょうね。 と言うかまず出来ないでしょう。現実的に考えれば。 それなのに○○が○グラムって保証されているのはナゼですか…? コーンフレークみたいに後から栄養分(化学薬品)を振りかけているのですね……? ご存知でしたか?コーンフレークがどうして栄養的に優れているか? コーンが栄養満点なんじゃなくて、あとから栄養分をスプレーしてるんですよ。 つまり保証されてる栄養分はスプレーで振りかけてる化学薬品分ってことなのでしょうか。 そうでしょう?だって高温で焼き上げたら、栄養も何ももふっとんじまいますもの。 →レンダリング(肉骨粉砕)について 次は添加物のお話です。現実は怖いですね。